就労継続支援事業

事業所紹介

就労継続支援A型事業所オリーブ

就労継続支援A型事業所
オリーブ

障害者の自立をサポートし、企業様の人手不足の解消に役立つ。事業をしています

オリーブの事業内容
オリーブでは、手間のかかる作業や、細かな内職的作業・仕分け作 業を得意としております。 ファッション靴の外観検査や加工、包装作業等のほか、様々な事業 でお客様のご要望にお応えしています。業務委託契約により当事業所内で障害者が作業を行い、仕上げや最 終チェック等は当社スタッフが責任を持って行います。また、お客様の作業場へ伺って作業することもできます。 正確さとクオリティを重視し、これまでの業務実績のほか、様々な 軽作業・内職作業等に対応可能です。お見積りご依頼等お気軽にご相談下さい。

障害者雇用促進法について

障害者雇用促進法の改定により2021年からは全従業員の2.3%以上にする必要があります。

障害者雇用促進法図1

従業員が 44 人以上いる場合は
1人以上は障害者である必要があります。

障害者雇用促進法図2

どんな人をどこから雇えばいいかわからない。
急に1人増やすのは大変。

障害者雇用促進法図3

私たちセーフウェイにお任せください。
相談からご紹介まですべて行います。

2020 年に障害者雇用促進法の改正が決まり、2021 年4 月から雇用している従業員の2.3%以上の障害者を雇用しなければならなくなっています。常用労働者が101人以上の企業は「規定割合と比べて不足している雇用障害者数1人につき毎月5万円」を国に納付する必要があります。そんな中、「規定人数になるように雑用で雇う」などではなく、その事業にあった労働者を前もって雇うことをおすすめします。私たちがそのお手伝いをできれば幸いです。

  • (1)人材不足や生産性の向上
    障害者の特性を理解し、定着して働くことが可能になると生産性の向上や業務の最適化がされ、戦力として想像以上の働きをもたらしてくれます。
  • (2)障害者雇用の促進
    障害者の雇用を進め、一定基準以上にできると 障害者雇用優良中小事業主認定マークを使用できます。こちらのマークは働き方改革などの広報効果が期待できます。
  • (3) CSR 活動の促進
    企業が障害者を雇用するということは障害者の方が活躍できる場を提供するという意味を持つため、大きな社会貢献につながります。

障害者雇用促進法について

X線機械を使った検品作業

X線機械を使った検品作業

ポスティング

ポスティング

靴の制作

靴の制作

  • 異物混入等のX線検査
  • ガラスコーティング
  • 清掃作業
  • ポスティング
  • 検品検査
  • 内職等加工
  • 値札・シールラベル貼り等
  • 箱折り作業

就労継続支援A型 ご利用開始までの流れ

紹介
ハローワークにて登録を行い、紹介状を取得していただきます。
見学・体験
見学や体験実習にご参加頂き、事業所の雰囲気を感じていただきます。
面談
現在の状況、就労意欲や将来の夢などをお伺いします。
受給者証申請
お住まいの市区町村の福祉課にサービス受給者証の申請手続きを行います。
利用開始
個別支援計画書を作成し、同意を頂いたら利用開始となります。

ECサイト事業

国産黒にんにく

国産黒にんにくを販売

主に兵庫県但馬産のにんにくを使用した栄養価たっぷりの黒にんにくを販売しております。
以下のバナーから購入ができますので気になった方はぜひどうぞ。

お問い合わせ

CONTACT

障害者の仕事や雇用についてなどお気軽にご相談ください。

お問い合わせ

Loading...